政府の緊急事態宣言を受け、エスタミネー英語教室も5月6日まで休校です。オンラインレッスンも3週間ぐらい前から徐々に増えています。
Estaminet English School has to be closed until May 6 due to the state of emergency announcement by the government. Hence, we have started online lessons about three weeks ago,
宿題も多く友達とも会えないということで、たった二つの材料だけでできるチョコレートケーキをオンラインで集まって作ろうという高校生の企画をLucが作りました。なんと17名の参加があり、学校が休みで県外の自宅に帰っている生徒さんや遠くはベルギーの高校生も、自宅のキッチンから参加して大いに盛り上がりました!
Luc put together an online baking project to make a chocolate cake using only two ingredients. We had 17 high school students who joined this event and we had so much fun!
みんな結構真剣に取り組み、どうやらほぼ同時に完成しました。もっと写真を撮りたかったのですが、何しろオンラインレッスンとは違って私がアシスタントでカメラ一つを持たなければならず大変でしたが(カメラを3つ使いました)、本当に楽しかった!できたケーキも絶品できっとみんなのも美味しくできたことだと思います:)
Everybody tried really hard and all our cakes were done at almost exactly the same time. I wanted to take more photos, but I had to coordinate the different cameras and camera angles (we used three cameras) and in the end I only got a few usable photos.
次は英語の単語バトルとか隠し芸大会などオンラインでやろうかなぁ〜。参加してくれたみんなありがとう!
Thank you everyone for joining! Our next event could be an online vocabulary battle or a zoom skit show or something…
古写真の翻訳の仕事をするまで、最初の長崎県庁の建物などに思いを馳せたことがありませんが、この写真を見てびっくり。江戸時代幕府直轄地であったため長崎には奉行所が置かれていました。その長崎奉行所西役所跡(2018年末まで県庁があった場所)に明治7年(1874年)7月28日、初代長崎県庁は建てられました。写真で見るように洋風2階建のコロニアル風で、とてもしゃれています。
Until I started doing the old photo caption translation job, I had never even imagined what the prefecture office building had been like. I was so surprised to see these photos. Since Nagasaki was governed directly by the shogunate government during the Edo period, there was the administrative office called Nagasaki Bugyosho. It was where the first prefecture office was built in 1874. It was a two-storied western style building and this photo captures the moment of celebration for the opening of the office.
ところが、なんとそれから1ヶ月もしない8月20日に風速60mの台風で無残にも完全に倒壊してしまうのです。それが二つ目の写真です。木造というのは本当に脆いんですね。最初の写真に写る祝賀記念の人たちの思いはどんなだったろうかと想像すると胸が痛くなります。そんなこんなで、古写真の翻訳、当時のことにいろいろと思いを馳せながらやっております。
However, the second photograph captures what is left of the prefecture office building just after the typhoon of August 20, not even a month after its construction. It is just so shocking to see these two photos and I contemplate a lot of things about the time of the photos.
小学校1年生からエスタミネー英語教室に通ってくれたYuri が進学のために長崎を離れる前に寄ってくれました。いつもいうことですが、本当に月日が経つのが早くもう大学生になるのかと驚きです。大学では薬学を専攻。これからも長い勉学の時が待っていますが、とりあえずはプレッシャーの多かった高校時代が終わってホッとしている様子でした。
エスタミネーでの思い出を聞いたところ、通常の英語の勉強だけでなく、古英語や英語のいろんな方言、ラテン語やギリシャ語などの他言語からの影響などがあることを学んだことは新たな発見だったそうです!Yuriともパリかニューヨークでお茶しようと言っています:)新たな人生の1ページ、大きく飛躍してね〜!Looking forward to seeing you again in the near future!
今年もまた別れの季節がやってきました。Momokaは12年エスタミネーに通い、愛媛大学へ進学します。大学では看護を勉強するということですが、小学校の時から夏のサマーキャンプやハロウイーンパーティには必ず参加し、月日の経つ速さを思います。小さい時から変わらないあの笑顔。頑張り屋の彼女のことなのでよく学びよく遊んで人生の次のステージを満喫してくれるものと思います。
そしてRikoはエスタミネーに11年通いました。今週末には奈良の会社に就職します。彼女のネイティブの担当はず〜っと男性だったそうです!エスタミネーで何が思い出になっているか聞いたところ、「Namiや私から英語以外の生き方や世界を学んだこと」だそうです!これは嬉しいコメントです:)大学では化学を専攻し卒論は炭素を使ったセンサーの研究だったそうですが、本当にすごいね〜!彼女はアートが好きなので私とはアート系の英語もたくさんやりました。いつも真剣にレッスンに参加し、宿題は必ずやってきました。この真面目な姿勢はこれからの人生で多くの人の信頼を得て、素晴らしい人生になることでしょう。
この二人とは5年後にパリかニューヨークでお茶の約束をしています。Enjoy life and keep evolving!