オンライン・長崎・長与・時津方面で英語教室をお探しの方
2018年3月8日

IMG_5701

 

忙しかった今年の2月。

大阪出張2回に加えてベルギー行き、厚生省関連長崎観光講座に通常の生徒さんの年度末のダッシュでの追い込みと本当に慌ただしく駆け回りました。

その中でやったのが新たな古写真の翻訳。

私は基本日本語から英語への翻訳をやりますが、昔の写真は本当に見ていておもしろいです。写っている人たちの顔つきが昔は精悍だな〜とよく思います。人の親になるまで人生の厳しさというか、責任感というかそういうものを感じず昔に比べてずっと寛大な親の庇護のもとにいるので、やはり現代人の顔つきは甘いかなと思います。

この写真の公開はもう少し時間がかかると思いますが、私が以前やった古写真の翻訳ぜひ見てください。英語でも日本語でも。幕末明治の日本の記録です。楽しんでください。大学図書館の古写真データベースは世界中から相当数のアクセスがあると聞いています。

長崎大学附属図書館

幕末明治期古写真データベース:http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/area.html

日本古写真アルバム ボードインコレクション:http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/bauduins/

日本古写真マンスフェルトアルバム:http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/mansvelt/

今回の翻訳は武藤アルバムと言います。乞うご期待!

2018年3月2日

IMG_5591 (1)

 

今年も10月から始まった長崎大学病院薬剤部の英語のレッスンが昨日無事終了しました。

今年は薬剤師というプロの世界に入って1年目の方も多く、ベテランの方に混じって毎回本当に一生懸命に取り組んでいただきました。

IMG_5597

 

みなさんこの仕事に就くまで学校で一生懸命頑張ってこられたので英語の素地は十分にありました。”Memorize these in 2 minutes.(これ2分で覚えて)”と言ったら素直に2分間真剣に覚えて、バッチリ!

IMG_5598

 

薬剤師が遭遇するであろういろんな場面の会話を毎回ロールプレイをして練習してきました。長い文章は大変なこともありましたが、現場がよくわかっているので、同じ会話を何度も練習することでよく出てくる言い回しにも慣れていきました。

私たちが病になったとき、そしてケガをしたときお薬は必要なものです。ただでさえ不安な外国にいて病気をしたとき日本語が話せない外国の患者さんのために、大学病院の薬剤師の方達がお薬に加えてこの講座で学んだことで力を発揮して患者さんの回復をさらに後押ししてくれることを願っています。

毎回のみなさんの真剣な取り組み、そして素晴らしい笑顔ありがとうございました!

Category
2018年2月28日

IMG_5573

 

 

 

厚生労働省実践型地域雇用推進事業の一環の「長崎観光講座〜魅力を伝える人になる〜」の6時間セミナーの私の担当、外国語での接客(英語)がきのう終わりました。

今年の受講生は若い人も多くエネルギーが高かったですね〜。6時間なので、結構盛りだくさんでやりました。英語の能力が高い人もたくさんいました。また英語があまり得意ではない方達も本当に真剣に楽しく取り組んでくれました。

私のワークショップはとにかく実践です。椅子に座ってのゲームを交えたグループワークだけでなく、立って自ら知らない人にどんどん覚えたフレーズを使って話をしてもらい、「英語を話すこと」や「知らない人と話す」ことに慣れるようトレーニングします。

みなさんの海外旅行でのカルチャーショックの話や長崎での外国人との体験、また私の個人的な経験の共有など多くの学びがありました。

受講生のみなさんは5日間さまざまな観光関連のことを集中で学ばれますが、ここでの学びで意識が大きく変わると思います。地域の活性化は人材育成です。観光が大きな収入源の長崎にとって、とても意義あるセミナー企画だと思いました。

受講生のみなさん、この講座がみなさんの将来の道を助ける一助となることを祈っております。そして長崎地域雇用創造協議会の石垣さん、小川さんお世話になりました!

 

Category Miwako's EYE
2018年2月23日

42f10c4a6b1e0d6276d590accd2b6387

 

昨年に引き続き厚生労働省の実践型地域雇用創造事業の一環の人材育成セミナーで来週長崎歴史文化博物館で6時間のセミナー「外国語での接客ー英語」を私Miwakoが担当させていただきます。

「観光客が多く訪れる長崎でおもてなし力を向上させるセミナー」というタイトルで、長崎のカラルフな観光地の魅力をシンプルな英語で外国人に言えるようにトレーニングしますよ〜:)

資料によると、長崎市だけでも昨年の観光客は過去最高の672万人。1日に18,411人が長崎を訪れています!そのうち外国人が31万人。クルーズ船入港が197隻。ということは1.8日に1隻入港しているということ!

10年ぐらい前に、あるクルーズ船関係の方に英語を教えていたんですが、当時クルーズ船1隻入港すると、長崎市におよそ2000万円の経済効果があるとおっしゃっていました。それが、197隻!長崎市にとってはすごい経済効果ですね。資料によると長崎県への昨年の観光業関連の経済波及効果は2015億円だったそうです!

長崎に英語の観光スペシャリストがどんどん必要なわけです。英語好きな方、長崎の歴史・自然が大好きな方、一緒に勉強しましょう!地元長崎出身だからこそ伝えたい熱い思いで長崎の魅力を語りましょう!

長崎の歴史を古写真で辿りたい方は、私も翻訳に関わった長崎大学附属図書館の「幕末・明治期の日本古写真データベースhttp://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/」をウエブで検索し、「撮影場所から探す」で「長崎」を選んで昔の長崎を見てみてください。なかなかおもしろいですよ:)

Category Miwako's EYE
2018年2月22日

IMG_5537 (1)

IMG_5538

 

さてさて先日日曜は月1回定例の神戸・大阪出張でした。 
朝一の飛行機に乗るべく空港に行くと、「美和子先生〜!」とどこからか声が!

“Hi Miwako sensei(teacher)!” I heard a familiar voice at the airport on my way to my monthly visit to Kobe and Osaka. I met two of my old students in 10 minute time! They gave me the bset smiles and that proved that their lives are going well:)

“Oh my go~~~d!” ということで、2年半前にブラジルまで会いに行ったAちゃんが目の前に。もうしっかり人生の次のステージにいました。あの笑顔は全く今も健在!英語もちゃんとしゃべってた:)

その7分後ぐらいにゲートのところに行くと「あれ〜、あれはCちゃんではないか!」今から高校時代の友人が京都や大阪から集まって広島に行くところでした。これまたこぼれるような笑顔。私たち二人の会話は英語のみ。大学生活は楽しく充実している模様。まだ将来どこの方面に行くかは全く考えていないけれどいろんなことにオープンだそうです。素晴らしいい!

成長した生徒さんたち会えること、こんなに嬉しいことはありません。そしてエスタミネーで英語を学んだことが彼女彼らの次の人生で大きな力になり、人生の可能性を大きくしていることを感じることは私のかけがえのない財産です。

 

1 43 44 45 46 47 48 49 146

Monthly archive