オンライン・長崎・長与・時津方面で英語教室をお探しの方
2015年8月4日
ここ数年彼とは TOEIC を勉強しています。
就活のためだと思っていましたが
彼には大きな野望があったんですねぇ。
とっても真面目で毎週目標のボキャブラリーの課題もきちんとこなし
宿題もしっかりやって
順調にスコアを伸ばしてきました。
今回の入試には TOEIC スコア以外に成績証明書その他が
必要だったようですが、
なんと面接は12人の教授対彼ひとり!
面接直後にエスタミネーに寄ってくれましたが、
「面接はとっても大変で、受かった気は全然しない」
と言っていましたが、
無事合格して報告に来てくれました。
Fantastic!! I’m so proud of you!
理系に行かれる方、特に大学院以降は英語は絶対に必要です。
学部の授業では英語にあまり力を入れていない大学が多いようです。
就活や大学院入試の直前であわてないように
早くから準備しましょうね。
先日も日経新聞にあのノーベル賞受賞の
カリフォルニア大学サンタバーバラ校中村修二教授の記事が載っていました。
「理系学部 英語を公用語に」
Category Miwako's EYE
2015年7月27日
台風12号接近のため
やむなくKids’ Summer Camp は8月30日(日曜日)に延期になりました。
しかしこの台風は長崎に達するころには弱まっているだろうと判断し
大人のコミュニケーション・ワークショップは決行しました。

この「ドラマケーション方式」というのはどんなものかと
ワクワクしていたんですが、
本当におもしろかったですね。
初めて顔を合わせた方が多かったのですが、
いろんなアクティビティを通して
最後にはみんな名前やその人のいろんなことを学びました。
さらにそれぞれの隠れたおもしろい面や才能まで・・・
コミュニケーションにもいろいろあって
声を使うもの、音を使うもの、
声を使わず気配だけで通じあったり、次の動きを判断するものなど
本当に五感を使って、
相手にメッセージを届けたり、相手からメッセージを受け取ったりしました。
人はいろんな形で常に周囲を感じ、何かを読み取り
次の行動を判断しているということを学びました。
みなさんの毎日の生活でこのスキルを活かして
楽しい仲間作りができたら本当にいいですね!
京都からこの天候の中はるばるとやって来てくれたインストラクターの浜崎さん、
今までにあまりやったことがない楽しいアクティビティを通して
いろんなものに気づかせてくれるワークショップをしてくださって
本当にありがとうございました!
ぜひまた長崎に来て、コミュニケーション・ワークショウPart 2 やってくださいね❤️
Thank you very much!
Category Miwako's EYE
2015年7月21日
6月27日(日)
長崎ブリックホールで
Communication Work Show
を行います。
英語を教えていてよく感じるのは
みなさん英語がよくわかるし、きちんと指導すれば話もできるようになります。
問題は自分から積極的に人に接していくのが苦手な人が多いということです。
それがもどかしい。
でも私も昔はそういう人でした。
みなさんに
「何かのきっかけで自分の殻を破り
人と知り合うことの喜びを伝えたい」
という思いでこの企画を作りました。
京都からワークショップデザイナーを迎えて
楽しく仲間作りをし、新たな自分に出会ってください。
とき:7月26日(日)
成人15:00ー16:30
ところ:長崎ブリックホール 2F 練習室
参加費:¥3,500
ご参加お待ちしています❤️
Category Miwako's EYE
2015年7月15日
実は Ian の誕生日は6月だったんですが、
先週お祝いをしました。
その場に居合わせた生徒さんたちと
“Happy birthday to you ~ ♫” と大合唱。
この一年は彼にはいろいろといいことが起こりそうですよ。
Mちゃんのクラスは今日はCooking.
English pancake をAbi と作りました!

 

Tastes great!!
ちょうど子供達のレッスンが終わるのを待っていたお母さんたちにも
おすそわけしてみんな happy ~ な気分❤️
そして時津公民館のクラスでは
Sri Lanka からのゲストを迎えて盛り上がりました!
Local specialties や珍しい地形の場所など本当に勉強になりましたね〜!
Category Miwako's EYE
2015年7月14日

自分の殻を破りコミュニケーションの楽しさを体感しよう!image001

 

Category Miwako's EYE

1 70 71 72 73 74 75 76 146

Monthly archive