オンライン・長崎・長与・時津方面で英語教室をお探しの方
2013年10月8日
この一週間はイマイチ心がすっきりしない感じでした。
Well, I wasn’t quite up to par this week.
そんなときに出会った高校生の読解の文章。
The following is the passage that I encountered in one of the reading classes.
What a good message!
以下抜粋です。
********************
My motto is: Whenever possible, finish, and finish strong. 
私のモットーは「できる限り一度始めたことはやり終える、しっかりやり遂げる」
A colleague of mine who was training for a marathon shared some excellent advice he received from a world-class runner. 
私のマラソンをやっている同僚が、世界レベルのマラソンランナーから聞いた
素晴らしいアドバイスを教えてくれた。
“When you ‘hit the wall’,” the runner said, “
and you feel like you can’t go on,
「君が壁にぶち当たって、もうこれ以上はダメだと思ったときは」そのランナーは言った
instead of focusing on your exhaustion and going into survival mode, lift up your head and pick up your pace.” 
「心身の疲労に気持ちを向けてサバイバルモード(ただ漫然とゴールに向かうこと)
にならないで、頭を上げてスピードを上げることだ
At first glance, that advice may sound ridiculously impractical. 
一見このアドバイスはばかばかしく非現実的に思えるかもしれない。
But on reflection, it makes great sense. 
しかしよく考えてみるととっても理にかなっている。
By picking up the pace, you’re really saying to yourself that you’re not just going to finish; you’re going to finish strong.
スピードを上げることで、自分にこう言っているということだ。
オレはただゴールに到達するんじゃないんだ。
オレは自分の強い意志を持ってフィニッシュするんだ、と。

Category Miwako's EYE
2013年10月2日
3ヶ月ごと毎年数回行われる大学病院薬剤部の
英会話クラスが昨日スタートしました。
今年プロの薬剤師としてスタートした新人がたくさん。
さらに以前から数回出席されているベテランの顔も。
大学病院でも昨今は外国の方が多く見えられるそうです。
既往歴や服薬指導など患者さんとの
細かいお薬に関するコミュニケーションが必要で、
それを英語でやることは大変だと察します。
まずは英語を口に出すことを楽しんでほしいです。
昨日のメンバーは結構みなさん積極的に
英語を話されていて3ヶ月後が楽しみです♪

Category Miwako's EYE
2013年9月29日
きのうは今月2度目の神戸行き。
TOEFLやTOEICを提供しているETC(English Testing Service) 主催の
TOEFLの教師用のワークショップに行ってきました。
私も30数年前に当時のペーパーベースTOEFLを
福岡で受験しアメリカの大学へ行きましたが、
現在はTOEFL iBTというインターネットを使って受験します。
昨今新聞などでも報道されましたが、自民党が大学入試にTOEFLの導入を
提言したりと日本での英語教育にてこを入れるための動きも
少しずつですが活発化の動きが見られる感じです。
現場の高校の先生たちは大変だとは思いますが、
私の高校生時代と全く変わらない英語教育をしていたら
日本の将来は暗いという現実を感情的にならずにしっかり受け止めて欲しいです。
さて、このワークショップでは長時間にわたりいろいろなことを
学びましたが、Speaking と Writing テストの採点基準が
明記されてあるRubricsを使った練習はとっても役に立ちました。
担当講師は厳しい審査やトレーニングを受けてTOEFLの採点者になられた方。
私がWritingの指導のときにいつもやる 
Main Idea, Supporting Paragraph 1- Example1-2, & Conclusionの
パターンは大事だが、実際にScore 5 (最高点)を取ったものは
必ずしもその形を踏襲しておらず、内容がしっかりしていればよい。
“First draft” つまり大学でエッセイライティングをする際の
下書き(最終稿ではなく)程度でよい。
これがわかったことが私にとっては一番の収穫でした。
エスタミネーにも年々大学・大学院留学志望者が増えてきています。
また、中学・高校生でもハイレベルの生徒さん達には
どんどんTOEFLの教材を使ってアカデミックなトピックになじみ、
きちんとした論理展開でものを言い、書くことができるよう指導しています。
このワークショップでチームになった方々からも
とてもいい刺激を受けました。
お一方は高知の大学の先生。
学生さんたちの「力」を信じているところが共感できました。
もう一方は私がうらやむグローバル人材の育成セミナーをなさっているとか。
お人柄のよさと、頭の回転の素晴らしさを兼ね備えたチャーミングな方でした。
そしてもう一方は私がかねてから「こんな英語教室をやりたい!」と
うちのスタッフに公言している東京の素晴らしい英語教室から来られた方。
なんという偶然!とこころがウキウキ!
あまり時間がなくってたくさんお話ができませんでしたが、
彼女もチャーミング!
とっても素晴らしい先生だということがひしひしと感じられました。
英語を勉強している人たちには素敵な人が本当に多い!
英語を勉強すると自分磨きができますね。
Category Miwako's EYE
2013年9月27日
きのうはクラスが始まる前の午前中に福岡のCostcoに
ハロウィーングッズの買い物に行って来ました。
アメリカのハロウィーンものがあるとパーティもぐっと盛り上がります。
木曜の午前中というのに週末のような込み具合で、
十数年前にこのショッピングモールができたばかりの平日と比べて
Costco人気の高まりを感じました。
しかしここは財布のひもをしっかり締めておかないととっても危険な所。
長崎や日本で手に入らないものがた〜くさん。
とくに私たちが好きなチーズやワインが格安なので、ついついあれも欲しい、
これも欲しいとあっという間にバスケットが一杯になってしまいます。
(今回は極力個人的な買い物は控えましたが・・・)

クリスマスものもた〜くさん。
アメリカに長く住んでいましたが、クリスマスツリーの下に敷く布のことを
“tree skirt”(スカート)と言うというのを昨日初めて知りました。
それから、LAに住んでいたころ歩いて行けることろにあった上質のベーカリー
La Brea Bakery がグローバルデビューしているのを発見。
ふつうCostcoでパンは買わないのですが、
これは¥689のホールグレイン(全粒粉)2個入り。
もちろん買っちゃいました。
とってもおいしかったです。
ハロウィーンパーティ準備着々と進んでますよ〜♪
Category Miwako's EYE
2013年9月25日
今週の始まりはハロウイーンパーティのミーティング。
今年のハロウイーンパーティは10月28日土曜日の10時から。
それぞれの先生が担当のアクティビティを説明しました。
今年もお化け屋敷あり、クッキングあり、いろんなゲームもあるよ!
ちなみに去年と一昨年はこんな感じで大いに盛り上がりました →
ちびっ子たち、今年もみんなの参加待ってま〜す♪
Category Miwako's EYE

1 92 93 94 95 96 97 98 146

Monthly archive