オンライン・長崎・長与・時津方面で英語教室をお探しの方
2017年11月11日

IMG_4592

 

 

英検3級に合格後、英検を離れていろんな内容のレッスンをしたS君。ノーベル賞受賞者やその他の有名人のスピーチを学んだり、自分のスピーチの組み立てを学んだり、日々の出来事を自由に日記に書いたりアウトプットをたくさんやりました。それに加えていろんな文法をおさらいしたり、世界のときの話題をのぞいたりと毎回大盛り上がりのレッスンです。

S君の素晴らしいところは、毎回レッスンに来るたびにやる気満々、笑顔満面で来るところです。その態度、心構えが、ただ淡々とレッスンに来る人たちと大きな差になってきていると感じます。

英検準2級は元々受験するとは聞いておらず直前にほんの少し読解とリスニングをやっただけで臨みました。試験直後に、”How was it?” と聞いたら、「全く歯が立たなかった」という回答で、「じゃあ春ぐらいにまた受ける?」という感じで流していたところ、今回思わず合格の朗報が飛び込み本人本当にびっくり!特に読解とエッセイライティングはすごい高得点でした。その試験に特化した対策だけでなく、いろんな生の英語を使い楽しくやって総合力を鍛えているとどの形で試験が来ても大丈夫だと本人も実感したようです。

みなさんも英検、その他の試験対策、またアウトプット(話す・書く)、インプット(聴く、読む)、さらにコミュニケーション力(スピーチ、会話、ディベート)など総合力を高めたい方、ぜひエスタミネー英語教室へどうぞ!お待ちしています!

2017年9月2日
Miwako's EYE, Students, TOEIC

IMG_4128

 

いや〜、エスタミネー英語教室に来るTOEIC受講生の生徒さん、みなさん続々結果出しています。

Mちゃんは、中学生のときからエスタミネーで英語の勉強をしていて、最初はネイティブとの会話と私とのリスニングトレーニングや読解などをやっていました。そして英検2級取得後のこの10ヶ月ほど、私とTOEICに集中して取り組んできました。現役高校生で帰国子女ではありません。でもこの815点という高得点をマーク!今までの高校生最高得点770点の記録を塗り替えました。

昨年11月に595点。1月に700点。4月に700点。5月に740点。そして7月に815点。

本当にあっぱれな結果です!

彼女に成功要因を聞いたところ、「最近一番気を付けていたことは、最後まで解くことよりも読んだところの一問一問の正答率を上げられるよう集中して解くこと!!」「高得点を取ることができたのは、周りやクラスにライバルがいたからだと思います。あの子より1点でも多く取りたいとか、絶対負けたくないという気持ちああったから取ることができたと思います。部活で忙しかったり、テスト前後で勉強する時間がなかったこともありましたが、1回も点数を落とさなかったのは前回より少しでもいい点数を取りたいという気持ちがあったのと、周りの人より早いうちからチャレンジして(TOEICテストに)慣れていったことがよかったのかなと思います。」

ライバル、競争相手などの存在って本当に自分を高めてくれるんですね!

彼女のアドバイスはズバリ、「TOEICで高得点を目指したいと思っている人は、自信がなくても早めにチャレンジすることをお勧めします!」

本当にTOEICであれ、英検であれ、TOEFLであれ、単語であったり、文法・読解であったり、リスニングトレーニングであったりやらなければならないことがたくさんあります。早めにスタートするとすべてを十分に網羅することができます。そして複数回受験することで試験の形式や会場の雰囲気にも慣れ、本領が発揮できます。備えあれば憂いなし。

TOEIC 攻略ポイント:

1)受験日を考えて1〜2年の余裕を見て早めに対策を始める

2)レッスンをなるべく欠席しない

3)レッスンにはやる気で来る

4)レッスン中は集中

5)宿題は必ずやる

6)覚えなければならない単語数はたくさんあるので、早めに取り組み毎日意識して10〜20分は単語をやる。

7)それぞれのパートの攻略法はエスタミネー英語教室まで!

レッスン中は1分も無駄にせずに真剣に取り組んだMちゃん。本当におめでとう!さらなる飛躍を❤️

 

 

 

 

2017年8月30日
Students, TOEIC

   IMG_4089  IMG_4090

 

ネイティブ講師との英会話レッスンに数年通っているYさんが、数ヶ月前からTOEIC再挑戦を始め私とのレッスンが始まりました。超忙しいお仕事の貴重な一日のお休みをTOEICレッスンに当てています。ピシッときれいなノート作り、ボキャブラリーの予習は欠かさず、通常レッスンの時間内にやることをもう家で済ませて臨みます。教室に入った瞬間から、いやエスタミネーのドアを開けたその瞬間から気合を感じます。

ひと月前ほどにお母様とシンガポールに行かれ、結構話せたと大喜びでした。英検も独学で準1級に昨年?合格されました。とにかくひとつづつ着実に新たなものに挑戦していき、必ず目標を達成する姿勢にはとても感銘を受けます。

私が見るところ、文法力は結構ついてきました。ボキャブラリーもあと一歩というところ。あとは、情報処理の時間を短縮し時間内に全問に目を通すことができ、求められている情報を正確に拾えることができれば飛躍的に点数が上がります。年内に結構いいところまでいくのではないかという予感がします。

Yさん、あなたの真摯な姿勢や真面目に学習に取り組む姿は私にいろんなヒントを与えてくれ、他の生徒さんの指導にも役に立たせることができます。あと1歩、目標点まで2人3脚でがんばりましょう❤️ Keep the good work!

2017年8月17日
Students

IMG_2535

 

春にシンガポールに赴任したMちゃんからメッセージが来ました。

「・・・全体的に物価は高いですが、食事は何を食べてもおいしく、どこに行ってもホーカーという安い屋台村があり、多国籍文化とあっていろいろな料理が楽しめます。建国52年とシンガポールの歴史事態は若く、東京24区なんて呼ばれる位に人工的な都会的な物にあふれた国ですが、自然が恋しくなればマレーシアやインドネシアの島に日帰りから行けます。私も、初めての夏は、マレーシアのティオマン島という島に2泊3日で行くことにしました。後は、8月9日は(長崎は原爆記念日+登校日ですが)建国記念日でお祝いがあったり、夏休みはチャイナタウンやアラブストリート、リトルインディアやマリーナベイなど、観光地や食べ歩きに回ってみようかと思います。・・・」

新しい職場でいろいろと慣れない環境に奮闘しながらも、異国の風にふかれ新しい発見がたくさんあるようです。

                      IMG_2799     IMG_2843

IMG_2852

最近長崎の高校生の就学旅行スポットにもなっているシンガポール。建国52年でその国際性やめざましい経済的発展で一昔前は東京がアジアのハブと言われていましたが、今はシンガポールにその座を奪われてしまいました。世界の多くのメジャーのメディアは特派員はシンガポール駐在で、東京や台湾など事件のときにだけ行くという感じです。淡路島より少し大きいくらいの面積に560万人の人が住み、シンガポール国立大学は2017年世界大学ランキング24位(東大は39位)、1981年創立の南洋理科大学は54位(京大91位)とアカデミックのレベルも高くこれからますます様々な分野での優秀な人材を輩出し国力が増していく気配です。そういう勢いのある国に仕事を通して住むことができ、そのエネルギーを感じ取れるということは素晴らしい経験だと思います。

IMG_2866

人口の約75%が中国系ですが、マレー系、インド系、そしてその他多くの国から人が来ているので、食文化も大変おもしろいと思います(私は食いしん坊)。Mちゃん、何年の任期かわかりませんが、本当に新しい体験楽しんでください。最初の一年は頭の中が忙しいと思いますが、じき慣れるでしょう。この経験は素晴らしい人生の糧になりますよ〜❤️次の報告待ってますね〜!

2017年8月12日
Students

IMG_3687

 

小学校の低学年のとき一時期は一週間にネイティブ講師3人と全く違う内容のレッスンを受けていたMayoちゃん。小学校就学前に英検3級を取っていてデジタルではない紙の辞書を引く速さはすごいものでした。サマーキャンプでは男の子顔負けのキャラですごいエネルギーを見せてくれよく大声で笑いました。

小学校5年生で英検2級に合格し、英語のみならず社会や理科の知識もすごいものがありました。私は基本小学生は教えていないのですが、彼女は例外で、文学やスピーチ、世界情勢、TOEICやいろいろとやりました。その当時の彼女の将来の夢はジャーナリストになることでした。

現在、灘中やラサール中と肩を並べる西御三家のひとつ四国の愛媛県の愛光中学校に通っています。Wikiによると現在の愛光生のアドミッションポリシーといえる「われらの心情」は、初代田中校長が愛光中学第1回の入試当日に、めずらしく降る大雪で純白の景色のグラウンドを眺めながら書き上げたそうです。

**************************************************************************************************************

われらは、世界的教養人としての深い知性と、高い徳性を磨かんとする、学徒の集まりである。

学問に対する情熱と、道義に対する渇望とは、われらの生命である。

幾千年にわたる、人類苦心の業績ーーこの高貴なるものに寄せる愛情と尊敬、これを学び取るための勤勉と誠実、これを伝え、これに寄与するための忍耐と勇気とは、われら学徒の本分である。

かくて、高貴なる普遍的教養を体得して、世界に愛と光を増し加えんこと、これがわれらの願いである。

輝く知性と曇りなき愛

愛(Amor)と光(Lumen)の使徒たらんことを!

これが、われらの信条である。

**************************************************************************************************************

「世界的教養人としての深い知性と、高い徳性を磨かんとする」素晴らしいですね!

生徒は西日本のみならず全国各地から来ていて、学校生活は本当に楽しいようで、Mayoちゃんはかるたクラブに所属。英語の授業の一つはNHKの基礎英語を友人と聞きそれを一緒に練習するというもの。英語はもちろん学年のトップクラスにいるそうです。

以前は英語は好きでしたが、海外に行くのは・・・という感じでしたが、愛光中学校がキリスト教の学校で、来年修学旅行でイタリアに行くそうです。そして、高校生になったら学校のプログラムの一環でアメリカへ2週間の語学研修に行くそうで、今は海外に行くのを心待ちにしている模様。よかったよかった!

夏休み帰省中に私と奈美ちゃんのレッスンを集中で受けたいと連絡があって本当に嬉しかったです。奈美ちゃんとは英検準1級の準備。私とのレッスンはエッセイライティングを盛り込んで後はおまかせということでした。彼女にはもう十分英語の基礎知識はあるので、私とは英語のパブリックスピーキングをすることに決定。テーマは世界の政治のトップリーダーたちについて違いを述べ、自分の意見を言うというもの。私が渡した資料を食い入るように見つめ、アウトラインになる短いスピーチから、だんだん長いスピーチに肉付けしていきました。声も大きく、事実を資料からしっかり読み取り、またおもしろいオリジナルな自分の意見も盛り込み、最初に指導した構成をしっかり守ったとってもいいスピーチができました❤️

Mayoちゃんのエネルギー、思春期になってきてますます実ってきています。あの輝く目!彼女とも10年後パリでお茶を!と約束しています(私またまた本気です)。

英語の教師をしていてよかったと思う瞬間多々ありますが、生徒さんの成長を見ることほど嬉しいことはありません。Mayoちゃん、残りの夏楽しんでね〜❤️

 

 

 

1 12 13 14 15 16 17 18

Monthly archive