オンライン・長崎・長与・時津方面で英語教室をお探しの方
2011年5月29日
Miwako's EYE

I went to Israel last week to attend my niece’s wedding ceremony.  She was beautiful, the ceremony was touching and the party was so fun and exciting.  Guests came from all over the world from about 30 countries because the bridegroom was born in South Africa and moved to the US when he was a child and his parents have businesses all over the world.

2 days before the wedding

1 day before the wedding
Went to get the wedding gown.
The night before the wedding.
The wedding day morning.

Afternoon.  Guests are arriving.

The bride.

          The wedding ceremony took place at sunset.

The party!

Great food!

Great music!

Although my sister has lived in Israel for a long time, I had never visited there. Her children have visited Japan many times. This time I finally made it there and I find it a fantastic country!  People are from all over and very friendly.  Most people speak beautiful English and it is so easy to make friends.  The weather was perfect and the food was great. It really reminded me of Los Angeles.  This wedding was very carefully planned by the groom’s family. There were lots of surprises: fireworks, neon light stuffs to wear or hold when dancing, slippers for the people who are tired of wearing heels, beautiful shawls to wear when temperature went down, baskets to put any fruits or flowers or vegetables you like to take home with (even the people working for the event could take them home), etc., etc.  I think it cost a lot of money, but the groom’s mother’s enormous love to her son and the bride and the great care to the details made this a fantastic unforgettable moment not only for the wedding couple but for all the people who were there that night.  I’ll show you some more pictures outside the wedding scene next time. 
2011年5月28日
Miwako's EYE

下の写真はEuropeとAsiaの境界となるBosphorus海峡あたり。先ほどIstanbul経由で帰国したばかりです。Turkey (トルコ)は食べ物がおいしかったです♥ Well, I just stayed at the transit area of the airport, though…

飛行機の行き先もさまざま。日本からは遠く感じるところの名前が連なっていますね。

Baking itemsも結構充実していていくつか買ってきました。行き交う人々もさまざまな顔。ヨーロッパ系からアラビア系、アフリカ系、アジア系と本当にcrossroadsといった様相。サービスはイマイチでしたが、今度はゆっくりと空港の外へ出て歴史と文化などを感じてみたいですね。

2011年5月22日
Miwako's EYE

つい先日奈良を訪れたときのこと。なにしろ高校の修学旅行のとき以来です。本当に何十年かぶりでした。唐招提寺に足を一歩踏み入れたとたんいにしえの風が吹き始め、高い日常の建物が一切見えないその地では、心が安らぎ始めまるで時が止まったかのように感じました。その唐招提寺の中でも、この校倉造りの宝蔵と経蔵はとても素敵でした。斬新な木の直線が美しく1300年ほど前に建てられたなど信じられないくらいモダンな様相を呈していました。以下が日本の建築用語の英語版のJAANUSからの引用です。

A storage facility constructed of logs *azegi 校木, cut in appropriate lengths to be piled up horizontally to make the walls. Best known are those with the logs cut in triangular shape and chamfers made along each angle. Sometimes the logs are circular or square. The logs are laid so that they interlock with each other at the corners. There are no corner pillars. The flat side always faces inward to make a smooth wall, while the diagonally cut parts face outward making a ‘saw tooth’ pattern. Most azekura are relatively small, having only one storage area.

先日は当校のthe youngest employee, Yukairちゃんの誕生日でした。
いや〜本当に毎日怒濤のように忙しいオフィスですが、全く愚痴を言わず、いつも笑顔でさわやかな、”Yes, OK!”が気持ちよく、彼女のような人がここに来てくれて本当に助かっています。「英語が苦手で、なんとか学校の点数をあげたい」「英検に絶対受かりたい」という生徒さんは彼女のきめ細やかで楽しく愛情あふれるレッスンを受けて、みなさん素晴らしい結果を出しています。これからもYukari smileでよろしく!! 彼女のレッスンを受けたい方はぜひエスタミネー英語教室まで!
2011年5月17日
Miwako's EYE
なんと17年前から5年間エスタミネー英語教室に通っていたKenちゃんが訪ねて来てくれました!彼と初めて会ったのは彼の中学校の入学式の日。おかあさんと当時やっていた喫茶店に式の帰りに寄ってくれました。とっても素敵な母子で、いろんなことに話しが弾みました。高校時代は部活の後も試験中も一度も休まず教室に来てくれました。学校の教材でわからないところがあると、夜遅く電話で聞いてきたりして、とっても熱心に勉強していた姿が心に残っています。彼のいたクラスはユニークな人たちの集まりで、大人と高校生がまぜまぜで、ひとりの人は高校時代アメリカ留学、そして大学時代はドイツ留学を果たし、もうひとりは50代の方でしたが、仕事を辞めアメリカの大学に入学されました。別の男の子は最近結婚し、なんと式は京都の平安神宮!彼は大学は名古屋でそのままそこで就職し、今回人生の次のステージに行くための小休止で長崎に帰っているということです。成長した生徒さんに会えるって本当に感動です!Kenちゃん、please come visit us again!!

1 2

Monthly archive