今年もSXSW(サウスバイサウスウエスト)の季節になりました。今まさに、テキサス州オースティンの町は熱気と興奮につつまれています。このフェスティバルはもともと地元オースティンのミュージシャンたちがその多様な音楽をアメリカ中に広めようとして1987年に700人の観客(当事者は350人くらいが来ると思っていた)で始まったのです。音楽だけでなく、映画やIT企業、各界の著名人のスピーチ、などインタラクティブなフェスティバルとなって今や全米どころか、世界中の注目を集めています。今年は10万人が参加しているそうです。私も今すぐ行きた〜い!
Well, the humble music festival SXSW started back in 1987 in Austin,Texas, by a group of musicians who wanted to spread the local eclectic music nationwide, is now a giant event of interactive festival of music, film, technology, keynote speeches, etc. attracting thousands of people from around the world. Probably named after the Hitchcock’s famous movie “North by Northwest.” James Blunt was discovered here after singing in front of only 15 people and got the music license contract on the day with a music producer who was in the audience. John Mayer also gained fame from here. Bruce Springsteen said in a keynote speech some years ago, “This is the beating heart of the nation.”
According to the SXSW official site: SXSW のオフィシャルサイト
I direct short films.(ショートフィルののディレクターです)
I’m a street photographer and I do sound design.(ストリート写真家で音響デザインやってます)
I’m a mobile app developper and a stand up comedian.(携帯アプリ開発者でコメディアンです)
I’m a project manager at a digital agency and I play in a punk band.(デジタル会社でプロジェクトマネージャーをやっていて、パンクバンドで演奏してます)
I’m a chef.(シェフです)
CEO.(社長です)
Show runner.(ショウをやってます)
Venture capitalist. (ベンチャーキャピタリストです)
I own a craft brewery. (クラフトビールを作ってます)
Legislator. (議員です)
Creative director.(クリエイティブディレクターです)
I’m presenting my research.(研究発表します)
I’m looking for new talent.(新しい才能を持った人を探してます)
I’m here to see what’s next.(次に何が起こるのかを求めて来ました)
Connection.(つながり)
Discovery.(発見)
Surprise.(驚き)
I’m here for the unexpected.(予期しなかったものを探しに来ました)
SXSW helps creative people achieve their goals. It’s our mission to facilitate face to face communications, new opportunities and unexpected discovery through an event that brings together multifaceted people from all walks of life from around the globe. SXSW is the intersection of art and technology, inspiration and surprise. Come be a part of one of the most diverse, collaborative, inventive communities in the world.
SXSWはクリエイティブな人たちが目的達成する手助けをします。我々のミッションは、世界中の様々な分野から来た多くの面を持った人々が、イベントを通して対面コミュニケーションや新しいチャンス、さらに思ってもみなかった発見などを容易にすることです。SXSWは芸術とテクノロジー、インスピレーションと驚きの交差点です。世界で最も多様で、協働的で独創的なコミュニティへぜひみなさんいらしてください。
本当に今すぐ行きた〜い!確実にこの2〜3年のうちには行くようにしたいイベントのひとつですね。日本でも学際的なものが徐々に広がりつつありますが、アメリカは本当にスケールが違う!TEDに代表されるように、いろんな質のいいものに間口を開けていて、それが新人であろうがベテランであろうが、同じようなチャンスを得ることができます。昔は音楽は音楽で、別の分野とは融合していなかったんですが、このようにテクノロジーや医療、IT、教育、アートなど様々な分野や同じ場所で同じときに開かれ誰でも参加できるなんて、なんて素晴らしいんでしょう!
I love this sort of inspiring events. Whenever I go back to LA, I feel this sort of vive which I miss greatly here in Nagasaki. I will definitely plan to join this event within a couple of years.
Miwako's EYE
【レッスン内容】
・アセスメント試験を行い本人の理解している部分、していない部分を明確にする
・目標スコア獲得のための必要基礎文法の徹底理解と単語暗記
・Quick response練習による即解のパターンに慣れ、「早く正確に処理する」トレーニング
・Engaged listeningでしっかり論理的に聴き即理解する
・リーディング問題を「ロジカルに読む」読み方の指導
・目標達成のための必要な宿題量をこなすことと自己管理術のコーチング
・本人のマインドセットを変えるコーチング
実績
中学生:ベスト3は880点、650点、645点
高校生:ベスト3は770点、700点、650点、その他600点台、500点台多数
大学生/社会人:100点アップ、200点アップ、300点アップ多数、大学院TOEIC利用合格率100%
講師:中村美和子
・UCLA(カリフォルニア大学ロスアンジェルス校ー2017年世界ランキング14位)言語学部(全米1位)卒が直接指導
・在米16年
・アメリカで大手医療メーカーでの実務経験(ベストエンプロイー賞)
・22年の英語指導実績
・三菱重工(ビジネス英語)、大学病院(医療英語)、経営者指導歴(ビジネス、会話、異文化理解)
・通訳/翻訳経験多数
・トーストマスターズインターナショナル会員
・英語以外の2言語習得経験から言語を学ぶ普遍の仕組みを伝授
・英語の語源の理解で単語の派生語を含む短期間での語彙力増強のヒントを伝授
・短期間で飛躍的にスコアアップをしてきた実績
・「もっとここに早く来ていればよかった」「目からウロコでした」「勉強の仕方がわかりました」「モーティベーションが上がりました」「どこに行っても点数が上がらなかったけどここで上がった!」などの受講生からの高い評価
**************************
本気の英語で人生を変えましょう!
お気軽にエスタミネーホームページよりお問い合わせください→ http://www.estazen.com/contact
最近ますます高校生のTOEIC受験生が増えています。
More and more high school students are taking the TOEIC test.
大学進学でも大変有利で、このTOEIC の点数で指定校推薦ももらえたりします。また、大学進学後にクラス分けなどにも使われるテストでますます注目度があがっています。
If you have a good score of the test, it is quite advantageous to get into certain universities. Some universities use this test as the placement test for the English class.
エスタミネーでは、高校生で英検2級を取った子たちはその後TOEICを受験するパターンが増えてきました。
At Estaminet English School more and more high school students are taking the TOEIC test after they pass the Eiken level 2 test.
さて1月受験で700点をマークしたMちゃん。素晴らしいですね〜!まだ高校2年生です。今回が2回目の受験で、前回も595点と高校生としては堂々の点数でしたが、2ヶ月で100点アップ!さらにレッスン回数を増やし4月、5月と受験予定でレベルが高く特別な推薦枠がもらえる東京の難関私立大学を目指しています。
This girl marked 700 points in the January test. How fantastic! She’s only in the second year of high school. This was the second time for her to take the TOEIC test and she did so well! Her score was 100 points better than the last one which she took at the end of last year. She’s planning on taking the test again in April and May for even higher scores so that she has a better chance to get a school recommendation for a prestigious university in Tokyo.
彼女のレッスンに対する姿勢や集中力を考えると800点もいけそうです❤️
I have a feeling she can probably get 800 in her next test!
Miwako's EYE
弱冠小学4年生のAikaちゃんが、英検2級合格の報告に来てくれました!それも初めての受験で。
Aika came to let us know that she passed the Eiken Level 2 exam! Wow! We knew she would pass, but the fact that she is only 9 and that she did pass still amazes us a lot as the level is equal to that of the high school completion.
いや〜、本当にすごいです!英検2級というと高校卒業レベルです。
Here is what I interviewed her: 以下彼女にインタビューしてみました。
What did you do to pass the test? テストに合格するために何をしたの?
“I tried to memorise 25 words per day, but sometimes I forced myself to memorise 50~60 words per day when I forgot to do something. “
一日に単語を25覚えることにしていたけれども、忘れ物をしたりした日は自分に負荷をかけて50〜60語覚えた。
“When I was in the car going here and there, I listened to the editorial section of the New York Times. So I know a lot about President Trump and Ivanka.”
車で移動中はなるべくニューヨークタイムスの社説を聴くようにしていて、トランプ大統領やイバンカさんのことはよく知っている。
エスタミネーではいろんなトピックをスラスラ言えるよう何度も練習し、Aikaちゃんは答えをほぼ暗記していたそうです!
そして最後に言い切りました。
“My hobby is studying English. I love English, so it is never a pain to study it.”
小4にしてやっていることが半端ないですね。「好きこそものの上手なれ」とはよく言ったものです。好きなことは本当にとことんがんばれますね〜。でも彼女の努力には本当に脱帽です。Aikaちゃん、本当に快挙です。これからは何を目標にするのかな〜?お母さん曰く、次の夏休みにボランティア関係の活動を海外でしたいそうです。それもすごいね!しっかり応援させていただきます。
Miwako's EYE
私は長いこと小学生を教えていなかったんですが、今月は学童の子達を教えています。
今日のテーマは “Leaf Arrangements” 葉っぱの生え方。
Fibonacci Numbers フィボナッチ数の話から、まずは主要な3つの葉っぱの生え方を学習。
その後実際の教室の外に出てその3つのタイプの葉っぱを探してみました。子供達の葉っぱを見る真剣なまなざしや”This is a pair, so it’s the opposite!”などとどの葉っぱがどのタイプと特定できたときの喜びの表情がとっても印象的でした。
子供って本当に素晴らしい!