オンライン・長崎・長与・時津方面で英語教室をお探しの方
What makes your heart pounding? あなたの心をワクワクさせるものは?
2017年5月30日
Miwako's EYE, PICK UP

imageshttp://edition.cnn.com/videos/tv/2017/05/26/exp-gps-0528-greene-dark-matter.cnn

アメリカの理論物理学者Brian Greene. この人の超弦理論をかつて物理好きの高校生とのクラスの教材としてやったことがありますが、彼のパワー本当に好きです。超弦宇宙論など物理のことには不案内な私でもこんなにパッションを持って話す人を見るとつい話に引き込まれていきます。

偶然きのう見たCNNのFareed Zakaria(この人の番組は好き!)に彼が登場し、「ブラックホールの研究のことから、だから科学っておもしろいんだ」と彼が熱弁を振るいました。夢中になるものがあるって素晴らしい。それが自分の持っている世界と違っていても、感動をもらえる。

*******************************

・・・so when we observe galaxies we find that they’re spinning around at such a rate that stars on the edge should be flung outwards. Sort of like water droplets on a bicycle wheel that’s spinning fast, the water that’s getting flung out, but the stars aren’t getting flung out. Something must be holding them in. We don’t see anything that can do that, but we know gravity has the power to hold things together. So we imagine that maybe there’s some matter out there that we don’t see; dark matter. That’s why we don’t see it.It doesn’t give off light. That matter is exerting a gravitational pull holding those stars together in these spinning galaxies and when we make that hypothesis, it explains observations so spectacularly well that we begin to gain confidence that maybe the stuff that we haven’t yet seen, I mean, we haven’t yet touched or smelled yet, maybe it’s real. So we build big detectors and we try to capture one of the dark matter particles. We haven’t succeeded yet, but I think that we will. So this is a beautiful example of how observations drive rational thinking to explain the facts and ultimately verify it through observation and experiment that can be replicated.

This what science is and that is what can get your heart pounding when you realise that the human intellect can figure out things about the universe that you wouldn’t expect based on casual observation.

銀河を観察してみるととってもすごいスピードで回っているので、端っこの星は外に投げ出されるはずなんだ。ちょうど自転車についた水が回転が速いと外に飛び散るようにね。でも銀河の端っこの星は銀河の外に投げ出されない。何かがそれを引っ張っているんだ。それは見えないけれど、重力ってものがものを引っ張るってことはわかっている。だから何か目に見えないものがあると想像するんだ。つまりそれがダークマターなんだ。だから見えないんだ。光を出していないからね。その引力がクルクル回っている銀河の中の星をひっぱっているんだ。そういう仮説を立てると観察が非常にうまく説明され、まだ見ていないもの、まだ触っても匂いを嗅いでもいないものがあって、それが現実かもしれないという確信を持ち始めるんだ。だから我々は大きな探査機を作りそのダークマターのひとかけらでも掴まえようとするんだ。まだ成功はしていないけれど、いずれはうまくいくだろう。これは観察が理にかなった考えを推し進め事実を説明し、最終的に反復可能な観察や実験を通してそれを証明することができるという素晴らしい例なんです。

それが科学なんです。人間の知性が、思いもよらなかった宇宙に関してのものごとを普段の観察から理解できるということに気づいたとき、こういうことが心を踊らせることなんです。


*****************************************************************************


Monthly archive