オンライン・長崎・長与・時津方面で英語教室をお探しの方
Learn to code プログラミング教育小中高で必修化
2018年7月19日
Miwako's EYE

 IMG_6978 (1)

 

日本でもついに2020年より小学校でプログラミング必修化が始まるようです!さらに2021年には中学校の技術・家庭科でプログラミングに関する内容が拡充され、2022年には高等学校でプログラミングを含む「情報I」が必修となり、2024年には大学センター試験に替わる「大学入試共通テスト」に「情報I」が国語や数学と同じような基礎科目として導入される見通しとなっています(東洋経済7/21号より抜粋)。

つまり、現時点で小学校6年生以下の子供は国立大学などを受験する際にプログラミングの知識や能力が必要ということです。

これはプログラマーをになる人を養成するというより、数学や国語、英語と同様に必要であればすぐ使える誰もが持っている日常の基礎知識としての位置付けです。

日本でも進んでいる学校はすでにプログラミング教育を導入しているようで、子供達は小さな作業の積み重ねから、自分が構想したことが現実の作品となって完成することの感動と喜びを味わっているようです。

Unknown-1

 

同誌の記事によると、デンマークのある小中一貫校ではテストのときにスマートフォンやパソコンを持参して自由に検索していて、日本のように記憶力を試す問題は出さず、考える力を問う問題が出されるそうです。さらに、プログラミングを学ぶと勉強や仕事、日常生活にも応用できる「段取り力」が身に付くとも言っています。

オーストラリア政府もSTEM (Science, Technology, Engineering, and Mathematics)という学校教育戦略のもと、他分野にまたがる見識、クリティカルでクリエイティブな思考、問題解決能力、デジタル教育などが21世紀の仕事には不可欠であると謳い小学校から様々な取り組みをしています。

IMG_6980

時代はどんどん変わります。このグローバル社会で他国の子供達と将来同じステージに立てるだけでなく、そのなかで抜きん出る子供達を育てるのは私たち大人の役目です。 そのためにも、私たちもどんどん新しい技術を学び、彼らの道をより広く楽しく歩みやすいものにしましょう!エスタミネー英語でプログラミングのレッスン組みますよ〜!

 

 


Monthly archive